東海・愛知県社会人リーグラグビー場MAP

東海・愛知県社会人リーグが行われるラグビー場の一覧です。

名古屋市・愛知県内をはじめ、東海地方のラグビー場のMAP・アクセス方法はこのページで確認できます。

パロマ瑞穂ラグビー場

ラグビー場の特徴

天然芝のラグビー場。

言うまでもなく、愛知・名古屋のラガーマンの聖地。トップリーグや国際試合も行われます。彼女や家族にプレーしているかっこいいところを見せるのにもってこい。でも意外と芝剥げてるよね。

愛知県住所
愛知県名古屋市瑞穂区山下通5-1 
アクセス
地下鉄桜通線「瑞穂運動場西」徒歩10分
地下鉄名城線「瑞穂運動場東」徒歩5分

一宮光明寺公園球技場

ラグビー場の特徴

天然芝のラグビー場。

駐車場からグラウンドまでが遠いのがたまにきず...。荷物運びはみんなでやろう。でも、それを除けば整備されたとても良いグラウンドです。

住所
愛知県一宮市光明寺字大日東70
アクセス
JR・名鉄「一宮」→名鉄バス「山郷西」

パークアリーナ小牧

ラグビー場の特徴

人工芝のラグビー場。

よく整備された施設で、試合後はシャワーを浴びてスッキリして帰れます。

住所
愛知県小牧市間々原新田737
アクセス
名鉄「小牧」より、こまき巡回バス「パークアリーナ小牧」下車

デンソー西尾工場グラウンド

ラグビー場の特徴

土のラグビー場。

雨の日は泥んこ遊びできますよ...。

グラウンド入口が解り辛いので注意です。

住所
愛知県西尾市下羽角町住崎1
アクセス
 

デンソー池田工場グラウンド

ラグビー場の特徴

人工芝のラグビー場。

ラグビー場のすぐ横を新幹線が猛スピードで通ります。撮り鉄にはいいかも 笑。

住所
愛知県刈谷市池田町5-1
アクセス
 

豊橋市岩田運動公園

ラグビー場の特徴

天然芝のラグビー場。

スタジアムになってるので彼女や家族も観戦しやすいですよ。帰りの高速道路は毎回音羽蒲郡辺りで渋滞にハマります。皆で乗合で行きましょう。

住所
愛知県豊橋市岩田町 1-2 岩田運動公園内
アクセス
JR・名鉄「豊橋」より市電「運動公園前」下車、徒歩1分 

豊田自動織機大府工場グラウンド

ラグビー場の特徴

人工芝のラグビー場。

よく整備された施設で試合後はシャワーを浴びてスッキリして帰れます。

住所
愛知県大府市江端町3丁目
アクセス
JR「大府駅」徒歩11分 850m 

ブラザー刈谷工場グラウンド

ラグビー場の特徴

天然芝のラグビー場。

駐車場がグラウンドのすぐ横にあって便利です。

住所
愛知県刈谷市野田町北地蔵山1番地5
アクセス
 JR「野田新町」下車、徒歩約5分

愛知県一宮総合運動場(いちい信金スポーツセンター)

ラグビー場の特徴

土のラグビー場。

固くて普通に石ころ落ちてます。学生時代を思い出してノスタルジックな気分になれますよ。

住所
愛知県一宮市千秋町佐野字向農756
アクセス
JR・名鉄「一宮」下車、名鉄バス「岩倉駅」行き「水法」下車、徒歩20分 1.8km

豊田通商藤岡グラウンド

ラグビー場の特徴

天然芝のラグビー場。

豊田通商さん所有のグラウンドです。

野球場の中にラグビー場があるという、とても珍しいタイプのグラウンドで、グラウンドの向きの関係で試合中は方向感覚がおかしくなることがあります。説明するのが難しいので実際にプレーして感じて下さい。。。

住所
愛知県豊田市藤岡飯野町太田代723
アクセス
 

鈴鹿スポーツガーデン

ラグビー場の特徴

天然芝のラグビー場。

公園入口すぐのスタジアム....の奥のグラウンドです 笑。ちょっと遠いので皆で乗合で行きましょう。試合後は四日市名物のトンテキを食べて帰ります。

住所
三重県鈴鹿市御薗町1669
アクセス
近鉄名古屋線「白子駅」より南部地域コミュニティバス・平田線ベルシティ行き「三重交通G スポーツの杜 鈴鹿口」下車 

遠州灘海浜公園

ラグビー場の特徴

天然芝のラグビー場。

整備されたとても良いグラウンドです。

でも...、とにかく遠い!

遠いので皆で乗合で行きましょう。試合後は、浜松餃子とさわやかのげんこつハンバーグを食べて帰りましょう。

住所
静岡県浜松市南区江之島町1706
アクセス
JR「浜松駅」よりバス三島江之島線「県営海浜公園」下車、または、中田島高丘線「中田島町」下車、徒歩5分
 

大同大学元浜グラウンド

ラグビー場の特徴

天然芝?草?のラグビー場。

スーパー銭湯玉の湯の真横です。

試合後は皆でお風呂に入ってサッパリして帰りましょう。レストランも意外に美味しいよ。

住所
愛知県東海市元浜町12岡県浜松市南区江之島町1706
アクセス
名古屋鉄道常滑線 尾張横須賀駅(1.1km)
 

岡崎市龍北総合運動場

ラグビー場の特徴

人工芝のラグビー場。

2020年(令和2年)7月にリニューアルしたばかりの綺麗なグラウンド。小高い場所にあるので風が強く、最初のジャンケンかコイントスで風上を取ることが重要です。前半風上で一気に勢いに乗りましょう!

 

住所
愛知県岡崎市真伝町亀山12-2
アクセス
名鉄名古屋本線「東岡崎駅」下車
名鉄バス「滝団地」「大沼」「上米河内」行きで約20分、「総合グランド前」下車

日本福祉大学美浜グラウンド

ラグビー場の特徴

人工芝のラグビー場。

高い場所から撮影もできる個人的に好きなグラウンド。

駅からも徒歩5分でアクセスも抜群。試合帰りは海鮮丼でも食べて帰りましょう。

 

住所
愛知県知多郡美浜町奥田
アクセス
名鉄知多新線「知多奥田」下車 徒歩5分
 

名古屋のラグビーチームMECPで一緒にラグビーどうよ?