· 

ちょっと、6~7割の強度って言ってるでしょ

今回は浅田がブログを担当します。

 

3/24(日)、矢田川河川敷で練習を行いました。

この日は快晴で涼しかった(スタート時は少し寒かったですが  笑)ので、絶好のラグビー日和!

 

練習は普段通りタッチフットからスタート。

 

次に、2対1、3対2とパスの基礎練習を行いました。

 

2対1
3対2

 

その次に、タックルの強化を目的とした3対3

 

タックル強化

 

 

6、7割の強度での練習のはずが、ヒット後もドライブをする方が若干名、、、笑

 

タックラーからの悲鳴がちらほらありました 笑

 

ここでアクシデント!

私、ラック内で鼻を強打!からの、まさかの鼻血!

 

このプレーです!

 

ダウンボールしようとしたところに膝が鼻にヒットしたようですね...

 

浅田の鼻血①
浅田の鼻血②
浅田の鼻血③

 

記念すべき社会人初鼻血でした 笑

 

 

そして、変則3対3。

 

変則3対3

 

前回の練習時と比べ、混乱を起こす人はほとんどおらず、スムーズに練習を行えました。

 

 

最後にオフェンスの戦術確認。

停滞時からのアタックの流れを確認しました。

 

戦術確認①
戦術確認②

 

 

今週末も同じ矢田川河川敷で練習を行います!

 

現在も新しいメンバーを随時募集中ですので、是非とも練習へ来てください!

 

集合写真

 

それでは☆