· 

2019.10.20.リーグ戦 第1節 vs一宮クラブ 

10月20日(日)  2019年度シーズン リーグ初戦

対戦相手は、一宮クラブさん。

 

チーム創設初の東海リーグ挑戦となった昨シーズンは、3勝3敗のイーブンでなんとか終わる事が出来ましたので、今シーズンは昨年を上回る成績を残したいところです。そういった意味でも今シーズンを占う重要な1戦でした。

 

対する一宮クラブさんは、昨シーズンの愛知県Aリーグを圧倒的な強さで制し東海リーグに昇格。そして、今シーズンの東海リーグでも既に2連勝しており、とても勢いのあるチームです。

 

また、私達MECPが一昨年の入替戦で勝利し東海リーグに昇格した際の対戦相手でもあり、互いに因縁の試合となりました。(勝手にそう思ってました。一宮クラブさんごめんなさい)

 

そんな大切な試合に、新婚旅行や彼女との旅行で主要選手不在。そして、何より今シーズンのMECPは、メンバーの転勤や移籍などで大幅に選手が入れ替わっており、とても心配。しかし、裏を返せば新戦力の実力を測る楽しみな状況での1戦。

 

 

結果は、後者の新戦力が躍動する良いゲームとなり、無事に勝利を収めることができました。

 

 

MECP 24 - 12 一宮クラブ

前半 14-5

後半 10-7

 

 

ファーストスクラム
ブレイクダウンでターンオーバー

ラインアウト
卓児がトライ

舟のラン
健がジャッカル

豪のラン
卓馬がコンバージョンキック成功

今回のゲームは「激しさ」をテーマに臨んだ結果、接点において終始圧倒することができたと思います。

 

アタックでは力強いドライブでしっかりゲインし、テンポよく展開。ディフェンスでは、数々の良いタックルと、ディフェンスラインがしっかり前に出て有利なブレイクダウンにすることで何度もターンオーバーに成功することができました。

 

やはり、日頃から強度の高い練習を取り組んできたことで得られた結果だと思いますので継続していましょう。

 

また、今回のゲームが MECPでのデビュー戦となるメンバーやマネージャーを含め、全員が出場して勝利する目標も達成することができました。

 

次戦は、11/10となります。今回は無事に勝利することができましたが、まだまだ荒削りな部分が多いことも否めません。残り2回の練習でしっかり修正して、次戦も勝ちに行きましょう!

 

 

ゴールポスト下で集合写真

 

 

 

おまけ☆

 

今日の一枚は新旧春日丘ラグビー部

 

 

 

試合終了後にはラグビーワールドカップのジャパンvs南アフリカを、参加メンバー数人で打ち上げを兼ねて焼肉食べながら楽しく観戦

 

 

この一角が一番ヤバい
マネージャーも参加

このテーブルがまったりしてる
小さなジャパンは寝る時間

 

途中でマッコリ一気飲み合戦が始まり悪酔いする者が数人いましたが、試合に勝ったのでヨシとしておきましょう 笑

 

焼肉屋前で集合写真

 

     

 

それでは☆