· 

2018.11.4 リーグ戦 第4節 vs浜松クラブ

11月4日(日)東海Bリーグ 第4節 VS浜松クラブ

 

今回ブログを担当させていただく柴田です、よろしくお願いします。

 

今シーズン4戦目を迎え、現在 3戦1勝2敗。

VS浜松クラブさんということで、試合会場は浜松にある遠州灘海浜グラウンド。

 

高速使って名古屋から約2時間。

 

MAP

 

クッソ遠かったです

 

しかし、グランドの芝の質が非常に良く、かなり整備されたグランドでした。

 

前半、雨がぱらぱらと降っていましたがMECPのハンドリングミスは少なく、何度か敵陣ゴール前まで攻め込む場面もありましたが浜松クラブさんの激しいディフェンスでトライならず。

 

 

敵陣深くでのアタック

前半の中盤、浜松クラブさんのペナルティーからショットを選択し、それが決まりMECP先制。3-0で前半を折り返します。

 

後半、降っていた雨がやんだせいか、ペナルティーやミスが減り敵陣ゴール前へ攻め込む機会がさらに増えました。

 

 

敵陣での連続攻撃
ラック
ラインアウト

しかし、ここぞというという所で、単発で当たりに行ってしまって後方からのサポートがなく、ターンオーバーをされたり、ペナルティーをしてなかなか得点できません。

 

後半の中盤、浜松クラブさんのハイパントに対応できず、そのボールを奪われ、浜松クラブさんのトライ。

ゴールも決まり、3-7。

 

その後、MECPの22m内のペナルティーからショットを決められ、3-10。

 

後半の終盤、何とか1トライを返しましたが、ゴールが決まらず、8-10。

 

その後はトライを決めれず、試合終了。

 

MECP 8-10 浜松クラブ

前半 3-0

後半 5-10

 

今回の試合では、MECPのボール支配率の方が高く、何度もゴール前まで攻め込むことできたものの、あと一歩のところで取りきれないシーンが多くありました。

 

FWのモールの強化や、ゴール前で、BKでも取りきることが今後の課題だと思います。

 

 

さて、試合後はSO卓馬と一緒に浜松名物の人生初の「さわやか」を食べて帰りました。

さわやか

試合には負けましたが、いい思い出になりました。